今朝の気温4度以下

埼玉自宅玄関前で日の出時刻の気温は寒暖計が4度より下を指していました。

今日は久々に秋晴れになる模様なので野山歩きに行こうと考えていたが、布団から出られず結局断念しました。

今日が出勤日だったら年休でしたね、昔なら。

本当に今は10月なのかと思うくらいの寒さであるが、明日以降は寒気が東の太平洋上へ去るので出勤には少し楽になるでしょう。

本日は今年初の薪ストーブ薪入れ式の朝となりました。あ~暖か!

 


今日の全国新規感染者は、またまた今年最少ですね。
(日)236人
(土)285人
(金)325人
(木)345人
(水)391人
(火)372人
(月)232人
(日)429人
(土)509人
(金)531人
(木)619人
(水)731人
(火)611人
(月)369人


今日の東京の新規感染者は19人となりましたが、少ないとは言えまだまだ感染者が出るのが不思議でなりません。

どこに新型コロナウイルスは潜んでいるのでしょうか。

他県では感染者ゼロの地域もあるようですので、明日からの首都圏の時短要請、酒類提供の制限が解除になるが、一度は感染者ゼロを達成してもらいたいと思うところですね。

仮に明日から感染者が増加したならば、まだまだ無症候感染者がいるという証拠にもなりますが、さて結果はどうなることでしょう。

 


さて来週は衆院選の投票日ですが、どこの政党も同じようなことを言っていて何が違うのかよく分からないですが、真剣に聞いても時間の無駄な気がする。

なぜなら公約はあくまで選挙前の約束だから、必ず達成できることでもないし守らなければいけないわけでもない。

投票で迷ったら必ず公約を守る政党を選ぶべきだ。

首相は未来選択選挙というが、単なる与党政党か野党政党かのどちらかを選択するだけで良いのだから自分が思ったほうへ投票するだけの選挙なのだ。

どちらが勝っても財源不足に変わりは無いので、成長分配などと言う公約が達成できるのかは何年先になるか誰にも分からないと思えてならない。

そもそもインターネット時代になって安いものをいち早く見つけて買える時代になったから、デフレ傾向は続いているが、新型コロナの影響で輪をかけて外出自粛となってネット注文が増加しているので、外出購買層も減少するだろうし定期券も無くなったので帰りがけの立ち寄りも出来ないので、何をもって経済成長が望めるのか聞きたいところである。

10万円バラまいたところでインターネットでポイントがたまる格安商品を探すくらいのものではないかと思うのだがどうだろうか。

今、企業の給料を値上げさせると言っているが、そもそも消費が低迷しているのだから、企業もほとんど赤字のはずであるので、簡単に1社だけが賃上げは出来ないだろう。

それから富裕層と大企業から利益還元の分配を狙っているが、その社員たちの給料が上がらなくなるわけで逆効果ではないかとも思える。

いずれにしても次の政権でも財源不足には変わりないので、赤字国債を連発することになりそうな気がする。

何度も書いてはいるが、少子高齢化と人口減少で働く人は減り、当然米の消費減少のように消費全体も減少構造なのだから、需要が大幅に増加する傾向など微塵もない時代に突入しているので、あまり昔の夢を見ないほうが賢明ですね。

それより次の新しい政権でやってもらいたいことは、①拉致問題、②沖縄基地問題、➂北方領土問題、この3問題を解決できる政権が生き残れると思うのだが、本当にやる気があるのかと思えてならない。

次の新政権に期待したいところだが。

 

 

おまけですが、農業経営の知り合いが、今年の新米が出来たのだが、米余りで農協が買い取ってくれないので、何とかしてくれと言ってきたから、買い取り値でいただきました。

ちなみに、彩のかがやき米ですが、いかがでしょうか。

とにかく全国でコメ余り現象が起きているので米価下落を政府は補助金で支援するのが過去の通例であろうが、なかなかこの先厳しいものがありますね。