ブレーキとアクセルの踏み間違いは慌てたときに起きる

昨日もスーパーで車が突っ込んで死傷者が出ているが、自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕されてしまう。

高齢者の運転者ではあるが、ブレーキとアクセルの踏み間違えなんて自分はやらないと思っているが、何か異常があって慌てたときなどはよくあることだ。と、書くと驚くだろうが、私は車2台ともマニュアル車であるから、クラッチ操作が適切に行えていないので必ずエンストするから事故にはならない。

オートマチック車でも運転は出来るが怖くて乗りたくない、単なるペダルの踏み間違えで大事故になる可能性がある車なんて、私から見れば欠陥車に他ならない。

人間であろうが猫であろうが犬であろうが、動物はつまらないミスをよくやるものである。

事故が起きるときは冷静な時ではなく慌てたときにブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏んでいるのだから、高齢者だけが間違えるということではないと思う。

最近の私は、週末にはスーパーやホームセンターの駐車場には行かないようにしている。

駐車場内では好き勝手に人が歩いているので、かなり神経を使うし注意しないと急に前に飛び出されてぶつける危険性が大いにある。

大した買い物ではないのに、ここで事故など起こしたら恥さらしであるから、週末にスーパーやホームセンターへは行かないことにしている。

なるべく慌てる状況を作らないようにして危険リスクをゼロにすることがオートマチック車運転者は必要なのだが、楽な車ほど安易な運転になりがちな気がする。

最近はマニュアル車が高齢者には人気があるようなので、安全と機動性を考えたら絶対マニュアル車で軽快に走りたいですね。ハチロクではないですが。

 

 

おまけだが、マニュアル車でも急発進はテクニックとして可能であるが、一般道や駐車場など人がいる場所でやるべきではない、通常の発進はアクセルを踏み込むと同時にクラッチを少しずつ繋ぐので、急発進させることは絶対に起きないから、安全を考えたらマニュアル車に限る。

操作を間違えたらすかさずエンストするから自動車運転処罰法違反になることも無いわけである。

よくよく考えてみるとほとんどの車はオートマチック車であり、90歳くらいの高齢者も多く運転しているとすれば、他人の車には接近すること自体が危険としか思えてならない。

 

 

さて車の話というと、ガソリン価格の値上がりには困ったものであるが、現在ユーラシア大陸の北緯40度以北はかなり冷え込んでいるので、地球規模で原油需要は増えることであろうから、今日は一時的に78ドル以下になったが、原油増産をしないかぎりは投機は買い狙いに変わりは無いので、まだ価格上昇はあり得ると思って節約していたほうが良さそうだ。

 

最近では関東は比較的暖かく小春日和が続いているが、北海道ではかなり冷え込みがあると思われるが、日本上空のジェット気流は、北海道には北極からの冷たい気流が流れ込み、本州以南には赤道からの暖かい気流が流れ込んでいるため、日本は南と北で気温差にかなり開きがある。

ただ今後ユーラシア大陸の冷え込みは冬に向かって拡がると推測できるので、12月となれば相当寒くなる可能性があるため、防寒対策は早めに準備しておきたい。

 

ところで今月の全国の新規感染者数ですが。

1日 86人、東京は 9人
2日221人、東京は18人
3日265人、東京は25人
4日158人、東京は14人
5日225人、東京は25人
6日241人、東京は29人
7日162人、東京は21人
8日107人、東京は18人
9日204人、東京は30人
10日205人、東京は25人
11日216人、東京は31人
12日201人、東京は22人
13日202人、東京は24人
14日134人、東京は22人
15日 79人、東京は 7人
16日154人、東京は15人
17日204人、東京は27人
北海道のクラスターで増加してます。
18日163人、東京は20人